画像参照元:東京頭痛クリニック 公式サイト
(http://www.tokyoheadache.jp/)
東京頭痛クリニックは、日本初の頭痛に特化した専門クリニックです。在籍する5名の医師は日本頭痛学会に所属しており、全員が専門医として活躍しています。
頭痛を訴える患者には、薬剤を使用した方法のほかに生活習慣や体操といった自宅で簡単に行える治療法を指導。問診や神経学的診察に重きを置いており、画像診断と組み合わせて患者の頭痛の原因を特定します。MRIといった最新機器を完備しており、空きがある場合は診察日当日でもMRIが可能です。
医師によって、頭痛の説明や治療法が変わってきます。相性の悪い医師だと分かりづらさを感じることもあるでしょう。東京頭痛クリニックでは、患者が希望すればどのタイミングでも医師の変更が可能。公式サイトの診療スケジュールで、医師のスケジュールを確認できるので活用すると便利です。
予約の際に医師が指名でき、対応できる日時とタイミングがあれば予約完了。日時指定で予約をした場合は医師の指名ができないので注意してください。
東京頭痛クリニックでは、急な頭痛などによる来院にも対応できるよう予約なし、当日予約でも診療を受け付けています。月曜から土曜まで診療しており、基本的に予約優先ですが予約なしでも 対応可能です。
水曜と金曜の午後は完全予約制となっているので気を付けましょう。土曜も予約優先ですが、新規患者に限り、予約なしでも診察可能。2018年4月からは新規予約者1名に限り、東京頭痛クリニック理事長の丹羽医師による診察を水曜8:15から行っています。
クリニック名 | 東京頭痛クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 |
診療科目 | 内科・整形外科 |
診療時間 | 9:00~12:30/14:30~18:30 |
休診日 | 日曜・祝日・特定日 |
アクセス | 北参道駅1番出口より徒歩4分 |
公式サイト | http://www.tokyoheadache.jp/outpatient.html |